« EMOBILE Touch Diamond(S21HT)のGPS機能について | メイン | 無線LANを使って位置を特定するPlaceEngineをTouch Diamondで利用する »

Windows MobileとGPSの関係

前entryの続き。
S21HTから直接GPSを使えると思っていたが、そうではなかったと前回書いたけど、そこのあたりをちょっと掘り下げてみる。[スタート]=>[設定]=>[システム]タブ=>[外付け GPS]を開くと、[プログラム]タブと[ハードウェア]タブと[アクセス]タブが表示される。
[プログラム]タブ
「プログラムが GPS データを取得するために使用するポートを選択してください。GPS を使用するすべてのプログラムが、このポートと通信する必要があります。」と表示されている。そして、[GPS プログラム ポート:]というプルダウンメニューがあり、[(なし)]・[COM0]~[COM9]・[GPD1]~[GPD9]が選択できるようになっている。COMxはWindowsの通信の設定に出てくるものと同じだと思う。まあ、COMxをよくわかっていない自分がここにいるんだけど...。GPDxってなんだろうと調べてたけどよくわからないが、[GPD 接続]でぐぐるとGPS絡みの情報ばかりhitする。GPSがGlobal Positioning Systemの略称だから、GPDは[Global Positioning Device]の略かなと勝手に想像するが、なんか正解のような気がする。説明の通り、プログラム側からGPSにアクセスするための通信ポートの設定のようだ。事実、COM4に設定していないとNAVITIMEから位置情報が取得できなくなる。NAVITIMEでは接続ポートとの設定ができないようなので、ここはCOM4に設定しておく。
[ハードウェア]タブ
「GPS デバイスを接続するハードウェア ポートを指定してください。詳細については、GPS デバイスの製造元のマニュアルを参照してください。」と説明があり、[GPS ハードウェア ポート:]のプルダウンメニューと[ボー レート:]のプルダウンメニューがある。[GPS ハードウェア ポート:]からは、[(なし)]・[COM0]~[COM9]が選択可能。[ボー レート]は、[300]・[2400]・[4800]・[9600]・[19200]・[28800]・[33600]・[38400]・[57600]・[115200]が選択できる。なんの設定かよくわからないなぁ。説明からは別のGPSデバイスをWindows Mobileに認識させるための設定にも読めるし、Windows MobileをGPSデバイスとして他のマシンから利用するための設定にも読める。後者ならまた色々楽しい事ができそうなんだけど...。
[アクセス]タブ
「Windows Mobile はGPS デバイスへのアクセスを管理し、複数のプログラムが同時に GPS データを取得できるようにしまう。このチェック ボックスをオフにすると、一部のプログラムで GPS データを取得できない場合があります。」と表示される。で、[GPS を自動的に管理する(推奨)]のチェックボックスだけが設定できる。OFFにする理由がないのでチェックはONのまま。OFFにする理由があるんだろうか。デバイスを占有したい時? うぅん、よくわからないなぁ。
結局
ほとんど何もわかっていない事がわかった。
2008/11/08 追記
続きを書いた。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanasansoft.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/175

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Google